本文へ移動

デイサービス

「ふれあい家族」の一員として、誰とでも和気あいあいと笑って過ごせる環境とコミュニケーションを大切にしています。
楽しく過ごせるようレクリエーションや外出の機会を設け、食レクやおやつレクなどでは役割を持って交流いただけるよう工夫をしています。
また、外部から書道や絵手紙などの先生をお呼びして、趣味の範囲を広げるお手伝いも行っています。
ご利用者様が笑顔で「また来るね」と言ってもらえるデイサービスを目指しています。
基本情報
施設内観
連絡先
TEL.0265-71-1121/FAX.0265-71-1171
サービス提供時間
通常 7~8時間
定員
25名
休業日
1月1日、2日
当施設の特徴

1.入浴

一般浴・個浴

一般浴・個浴
当施設のお風呂は、家庭のお風呂のように“またいで入る環境になるよう作られていること”により、「家での安全な生活動作を自然に学べ生活リハビリができる」点が特長です。
職員の付き添いのもと安全に入浴を行い、ご本人様が自信を持って生活できるように支援させていただきます。

リフト浴(ADL浴)

リフト浴(ADL浴)
専用の車椅子に座ったまま入浴することが可能です。
椅子に乗り移る動作とまたぐ動作はご自身の力を使い、立ち座りの動作は機械の力を借りるため、無理なく入浴いただけます。

特浴

特浴
寝た状態で入浴できる機械を利用し、看護師が見守る中で安心して入浴いただけます。
体調が心配な方や寝たきりの方、足が曲がらなくなってしまった方などでも、お湯につかる喜びを感じていただけます。

2.レクリエーション

全体活動

ショートステイのお泊まりの方々を交えて賑やかに交流し、ふれあい体操(集団体操)やレクリエーション、ボランティアさんによる演目を行います。
交流
交流
こども会と交流
こども会と交流

外出活動

季節にあわせて外に出かけ、四季折々の美しい景色を見ることによる感動や刺激を肌で感じていただきます。
事前にアンケートで参加希望を伺い、猛暑日や寒中は安全のため避けて計画しています。
ぶどう狩り
ぶどう狩り
お花見
お花見

3.個別レクリエーション

ご希望に沿って計画をたて、個別の機能訓練や有効なレクリエーションプログラムを行っています。
テーブルレクリエーション
テーブルレクリエーション
手芸
手芸
習字クラブ
習字クラブ
ウォーキング
ウォーキング
足浴
足浴
絵手紙
絵手紙
1日の流れ
時間は目安です。外出レクリエーションや行事の時には日課が変わります。
8:50~9:30
ご自宅へお迎えに伺います。 ※ご自宅以外への立ち寄りはできません。
9:30~
施設に到着後、お茶を飲みながら血圧や脈、体温などの健康チェックを行います。
10:00~
入浴を開始します。
順番待ちの間は、頭の体操や趣味活動、談話、訓練など、自由にお過ごしいただけます。
12:00~
昼食がおいしいと好評いただいています!
栄養価に配慮し、季節を感じられるお食事を提供させていただきます。ご希望があれば、遠慮なくお申し付けください。
昼食後は、ベッドや畳コーナーでお昼寝ができます。
14:00~
曲に合わせて全身を動かすふれあい体操を行います。
体操後は、職員が考案したレクリエーションに取り組みます。天気の良い日は外で行う場合があります。
15:00~
おいしいおやつを楽しんでいただきます。
15:30~16:00
選んでいただいた訓練・遊びリテーションに取り組みます。
16:30~
ご自宅へお送りします。利用時間の延長を希望される方はご相談ください。
送迎
送迎
頭の体操・趣味活動など
頭の体操・趣味活動など
頭の体操・趣味活動など
頭の体操・趣味活動など
頭の体操・趣味活動など
頭の体操・趣味活動など
昼食・通常メニュー
昼食・通常メニュー
昼食・お花見弁当
昼食・お花見弁当
昼食・お寿司
昼食・お寿司
畳コーナー
畳コーナー
ふれあい体操
ふれあい体操
レクリエーション
レクリエーション
訓練・遊びリテーション
訓練・遊びリテーション
 利用料金
ご負担いただく料金は「介護保険対象費用」と「介護保険対象外費用」の2種類があります。介護保険の自己負担費用(負担割合証に記載のある割合)と、介護保険対象外の費用を合わせた額が1日の利用料金となります。

介護保険対象費用

通所介護・1日の利用料

令和3年4月改正
 基本利用料
対象
介護報酬
(7~8時間)
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
要介護1
6,550円
655円
1,310円
1,965円
要介護2
7,730円
773円
1,546円
2,319円
要介護3
8,960円
896円
1,792円
2,688円
要介護4
10,180円
1,018円
2,036円
3,054円
要介護5
11,420円
1,142円
2,284円
3,426円
 加算・減算利用料
加算・減算項目
介護報酬
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
通所介護入浴介助加算(I)
400円
40円
80円
120円
通所介護入浴介助加算(II)※1
550円
55円
110円
165円
サービス提供体制強化加算(II)
180円
18円
36円
54円
認知症加算※2
600円
60円
120円
180円
認知症専門ケア加算I※3
30円
3円
6円
9円
中重度者ケア体制加算
450円
45円
90円
135円
個別機能訓練加算Iイ※4
560円/日
56円
112円
168円
個別機能訓練加算II※4
200円/月
20円
40円
60円
科学的介護推進体制加算※5
400円/月
40円
80円
120円
介護職員処遇改善加算I※6
※6
※6
※6×2
※6×3
介護職員等特定処遇改善加算II※7
※7
※7
※7×2
※7×3
介護職員等ベースアップ等支援加算※8
※8
※8
※8×2
※8×3
口腔・栄養スクリーニング加算I※9
200円/回
200円
400円
600円
口腔・栄養スクリーニング加算II※9
50円/回
5円
10円
15円
口腔機能向上加算I※10
1,500円/回
150円
300円
450円
口腔機能向上加算II※11
1,600円/回
160円
320円
480円
送迎減算(片道)※12
-470円
-47円
-94円
-141円
延長加算(9時間~10時間)※13
500円
50円
100円
150円
延長加算(10時間~11時間)※13
1,000円
100円
200円
300円
延長加算(11時間~12時間)※13
1,500円
150円
300円
450円
延長加算(12時間~13時間)※13
2,000円
200円
400円
600円
延長加算(13時間~14時間)※13
2,500円
250円
500円
750円

総合事業

令和3年4月改正
対象:要支援1・2/事業対象者 ※料金は市町村ごとに異なります。
箕輪町(通所A1サービス:第1号通所事業サービス)
 基本利用料
※原則週2回まで
対象
介護報酬
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
要介護1・2
事業対象者
3,390円
339円
678円
1,017円
 加算利用料
加算項目
介護報酬
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
入浴加算I
510円
加算対象外
40円
80円
120円
入浴加算II
510円
加算対象外
55円
110円
165円
介護職員処遇改善加算(I)
200円
20円
40円
60円
特定処遇改善加算(II)
30円
3円
6円
9円
 自費利用料
週2回を超え利用した場合(※保険者が認めた場合を除く)
1時間までの短時間利用
1,020円
1時間を超え1日利用
1,680円
入浴(加算対象外の方)
510円
伊那市(通所型サービス:独自)
※通所型サービスA-1(短時間)はないため、1回あたりの料金設定はございません。
 基本利用料
サービス名
対象
基本利用料
(月あたり)
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
第1号通所事業
通所型サービス(独自)
週1回程度利用
要支援1・2
事業対象者
16,720円
1,672円
3,344円
5,016円
週2回程度利用
要支援2
事業対象者
34,280円
3,428円
6,856円
10,284円
 加算利用料
加算項目
対象
基本利用料
(月あたり)
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
サービス提供体制
強化加算(II)
週1回程度利用
要支援1・2
事業対象者
720円
72円
144円
288円
週2回程度利用
要支援2
事業対象者
1,440円
144円
288円
432円
科学的介護推進体制加算
要支援1・2
事業対象者
400円
40円
80円
120円
介護職員処遇
改善加算(I)
要支援1・2
事業対象者
基本利用料に各種加算利用料を加えた総単位数×5.9%
基本利用料の1割
基本利用料の2割
基本利用料の3割
介護職員等特定
処遇改善加算(II)
要支援1・2
事業対象者
基本利用料に各種加算利用料を加えた総単位数×1.0%
基本利用料の1割
基本利用料の2割
基本利用料の3割
南箕輪村(介護予防通所介護相当)
※通所型サービスA(基準緩和)はないため、下記の料金となります。
 基本利用料
サービス名
対象
基本利用料
(月あたり)
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
第1号通所事業
介護予防通所介護相当
要支援1
事業対象者
16,720円
1,672円
3,344円
5,016円
要支援2
事業対象者
34,280円
3,428円
6,856円
10,284円
 加算利用料
加算項目
対象
基本利用料
(月あたり)
ご利用者様負担金額
1割
2割
3割
サービス提供体制
強化加算(II)
要支援1
事業対象者
720円
72円
144円
288円
要支援2
事業対象者
1,440円
144円
288円
432円
科学的介護推進体制加算
要支援1・2
事業対象者
400円
40円
80円
120円
介護職員処遇
改善加算(I)
要支援1・2
事業対象者
基本利用料に各種加算利用料を加えた総単位数×5.9%
基本利用料の1割
基本利用料の2割
基本利用料の3割
介護職員等特定
処遇改善加算(II)
要支援1・2
事業対象者
基本利用料に各種加算利用料を加えた総単位数×1.0%
基本利用料の1割
基本利用料の2割
基本利用料の3割

介護保険対象外費用

対象:要介護1~5/要支援1・2/事業対象者
 共通料金
昼食費(おやつ代)
利用1回につき
850円(100円含む)
排泄物品
使用物品により
実費
髭剃り用品代
希望者のみ
50円
特別食提供費用
行事日に参加された場合
特別食 300円/おやつ作り 100円
地域外送迎費
提供地域との境界から最短距離ルートを計測
30円/km
理美容費(外部委託)
希望者のみ
2.000円/髭剃り 500円
※利用料と一緒に引き落とし対応可
お持ち物について
お持ち物には名前の記入をお願いします。名前がない物につきましては、施設にて名前を書かせていただくこともあります。
現金が必要となる際は事前にご連絡しますので、原則お持ち込みはご遠慮ください。

通常のお持ち物

お薬
定時薬、頓用の薬、塗り薬、貼り薬など
使い慣れている日用品・介護用品
眼鏡、車椅子、歩行器、杖、介護用の箸類、トロミ剤など
入浴時の必要品
シャンプーやタオルなどは準備していますが、お肌に合わない時はお持ち込み可能です
衣類
入浴後に着替えをする方
オムツ類
使用されている方 ※施設にて販売可能
上履き
スリッパは基本的にご遠慮いただいています
整容道具
髭剃り、化粧道具が必要な方
連絡帳
初回は施設で準備させていただきます
※当施設のショートステイを利用している場合、共通の連絡帳を使用します

初回利用または更新時にコピーいただきたい物

介護保険証の更新や変更などがあった場合は、サービス利用時にお持ちください。
介護保険証
介護保険負担割合証
お薬情報(薬局でもらう物)
お問い合わせ
お問い合わせ
contact

デイサービスに関してご不明な点やご質問は、お気軽に「ふれあいの里」相談員までご相談ください。
施設の見学は、随時受け付けしています。

FAX. 0265-71-1171
TOPへ戻る