本文へ移動
お知らせ
topics

新着情報&お知らせ

2025-06-12
演奏会注目
2025-05-25
2025-05-04
春爛漫注目
ふれあいの里について
about us
「老共楽」
  地域の中で、共に支え合い、笑い合いながら
  自分らしい生活が送ることができる
 「老いを共に楽しむ地域社会」
  そんな場所となることを目指し
お一人おひとりの
大切にしていきたいことを
実現出来るお手伝いをさせていただきます。
サービス案内
service

スタッフ紹介

一緒に働いているメンバーを随時紹介します。優しい・明るい・楽しい…など、色々なメンバーが集まり「ふれあいの里」を盛り立ています。その一端がお示しできれば幸いです。



歓喜も苦悩も分かち合える、それこそが仲間。
仲間がいるからこそ、お互いが刺激され、新しい何かが生まれる。その何かを形にするのは、今ここを訪れたあなたかも知れません。 私たちと共に明日への第一歩を踏み出してくださることを、心より待ち望んでいます。
K.Kさん(介護職・パート)

Q:入所前の経歴
  出身は中野市(横浜ベイスターズ牧選手と同郷)で特養に勤務していた。結婚後箕輪町でケアマネを担当。出産後10年間休職して7年前に復帰。
Q:ふれあいの里を選んだ理由
  居住している南箕輪村の就職相談で勧められた。スタッフ皆さんが若くて(気だけかも?…笑)明るい雰囲気を感じた。
Q:職場環境はどうですか?
  スタッフがもう少し欲しいが、職場全体としてやりくりして頂けるのは大変嬉しい。皆さん面白いし頼りになり仕事に対する責任感が強いです。
Q:自分のPRポイント
  基本的に笑顔で接しています。通所者様とのふれあいが大切と思うので、レクレーションのスキルアップしたいです。

Q:インタビュー終了後
  利用者様は素敵な先輩であり、私が逆に励まされることも多々あります。誰かの役にたちたいと思い仕事をしています。また役にたっているいるのが実感できる仕事ですね!
求人案内
お問い合わせ
contact

ご質問やご相談など、お電話またはメールフォームにてお気軽にお寄せください。

TEL. 0265-71-1121  /  FAX. 0265-71-1171
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪 14432-1
TOPへ戻る